情報システム業務からヘルプデスクまでフルサポート。
最適なITシステムをご提案します
各サービスは、NOCグループ全体で
ご提供しています。
-
お客様の状況に応じて、使いやすさとセキュリティを両立したITインフラ構築をご提案いたします。サーバ、OS、ミドルウェアの構築を始め、オフィス内LANやVPNを利用したネットワーク環境を要件に合わせて設計いたします。もちろんクラウドサービスへの移行もご相談ください。
-
オンプレミス・クラウドとシステムが多様化する中、ICTインフラの安定稼動は会社経営の絶対条件となります。
複雑化するシステムのネットワーク機器からサーバ機器までを総合的に監視・管理する運用サービスをご提供いたします。 -
ID管理は情報参照権限設定、退職後のアクセス停止などセキュリティ対策の基本となります。
入社対応は利用者がいるので、即時対応しなければなりませんが、退職時は利用停止するだけなどで即時対応を怠りがちです。
不正アクセスによるリスク対策の第一歩として万全のID管理サービスを当社が提供いたします。 -
PCやスマートフォンなどのクライアント系端末からネットワーク装置やサーバなどの基幹系機器のキッティングまで幅広く対応可能です。
機器の受入れから在庫保管、納品までを同一作業場で実施しているため、短期間で柔軟な対応が可能です。 -
障害時の対応や操作説明の業務のほか、一般的なヘルプデスク範囲外の見積取得の代行、Office系資料の作成などITに関するご相談、お困りごとを一括でお請けいたします。
365日24時間対応も可能です。また、一次請けから、内容によって関係部署へエスカレーションする「コンタクトセンター」対応もいたします。
システム提供・保守運用サービス一覧
NOCの社内システム運用管理の特長
自社ヘルプデスクをチームで対応してくれており、誰に聞いてもすぐに回答が返ってくるので、安心して運用を任せられる。(大手損保)
限定的なサービスを提供する会社が多い中、IT関連業務をまるごと依頼でき、窓口を一本化できたので、業務効率に加えてコスト削減も実現できた。(サービス)
情報システム担当者が1名しかおらず、経験が浅いためIT関連の整備が遅れがちでしたが、社内システムの運用管理を一括委託できたことで、社内の運用がスムーズになりました。(メーカー)
こんなお客様におすすめです
- 情報システム担当者が
1人または不足 - NOCならトータルなサポートが可能。お客様側の専任担当者は不要。
- 各ITベンダーとの
煩雑なやりとりを
なんとかしたい - NOCならメーカーとのやり取りをNOCが一元化してマネジメント
- 担当者のスキル不足で
業務が滞りがち - NOCならヘルプデスクなど現場へのサポートも万全
その他関連サービス
FAQシステムとヘルプデスクのハイブリッドサービスもご用意「従業員サポートデスクサービス ReSMplus」
※ ReSMplusは、株式会社DTSのサービスです。